カタギです、
笑う準備はOKですか?
今から私があなたに、
“らしくない事”を話します。
恐らくあなたは、
クスッとお笑いになるでしょう。
その人らしくない話は
ちょっとズレていて、
話している本人は大マジメでも、
聞いている方は
ちょっと面白いものですよね。
(大抵は劣勢機能の部分を
話している時ですよね。)
今回の私がまさにその状態です。
音声を聞いてあなたは、そんな
恥ずかしい状態にならないよう、
注意して下さい。
らしくない話の見本
カタギ(INTP)
追伸;
聞いていただき、ありがとうございます。
らしくない話でしたがあなたは
どう思いましたか。
認識はちょっとズレていたとしても、
大まかな方向性は間違ってない、と
私自身は感じています。
(劣勢なので当になりませんが、、)
音声でも述べていますように
私の予測が正しければ近い内に、
日本に残るのは感情タイプ(F型)と
思考が伸びていないT型がほとんどに
なってしまうと思います。
それではあまりに私も悲しいので、
音声で語っているように特に
ISTJとINTJの方のサブ機能を伸ばす
サポートに力を入れていきたい、
と考えているのですが、、
劣勢ですし、私の認識も不十分で
あることは理解しています。
もしあなたなりのご意見がございましたら、
ぜひ拝聴させて勉強させて下さい。
それでは。
カタギ(INTP):某有名国立大学で10年学ぶ。大学在学9年目に起業。後LLC古糸創設。16タイプ研究所代表就任、16の性格理論を日本社会に落とし込む活動をスタートさせる。2020年6月から日本初のオンライン性格心理学スクール「心理機能大学」の講座を開始。また2020年よりコンサルティングサービスを始め、今まで経営者、ショップ店員、OL、ギャンブラー、大学生、俳優など様々な職業の性格タイプを診断、アドバイスする。(お客様の声)また、著書に人間の性格と感情を人工知能を絡めて独自の視点から述べた「AIと愛」(星雲社_2020年3月発売)がある。