あなたは、今のお仕事、職場に
ストレスなく満足してますか?
16タイプの話で特にご相談を頂くのが、
「仕事」
に関してです。
・自分はどの職業が向いてるのか?
・転職したいが上手くいくか?
・今の職場は向いてるのか?
・就職活動で注意点は?
・何の分野が向いてるのか?
・自分はどうやったら成功できるのか?
・どうやったストレスなく働けるのか?
etc…
など、自分のタイプと仕事、職業の
関係性について、詳しく教えて欲しい!
という声をよくいただきます。
そこで、今回は、特別に現在開講中の
心理機能スクールで数日前に収録をした、
「心理機能と職業選び」
に関して、(全部はスクール受講生の方に
申し訳ないので、一部になりますが、)
あなたにもシェアさせていただきます!
かなり重要な話ですので、
ぜひメモをとって聞いてみてください!
==「心理機能大学19話」==
VOL1:心理機能職業選び
VOL2:2種類の才能・2種類の特殊能力
VOL3:4つの仕事タイプ
VOL4:職場コミュニケーション
VOL5:仕事の4つの役割
VOL6:現状維持タイプVS成長タイプ
VOL7:仕事を選ぶ際の注意点
VOL8:カンタンな転職法
VOL9:絶対に失敗しない転職術
VOL10:転職や職業選びで失敗するパターン
VOL11:ISTJが力を発揮する職業・役割・環境
VOL12:ISFJが力を発揮する職業・役割・環境
VOL13:ESTPが力を発揮する職業・役割・環境
VOL14:ESFPが力を発揮する職業・役割・環境
VOL15:INTJが力を発揮する職業・役割・環境
VOL16:INFJが力を発揮する職業・役割・環境
VOL17:ENTPが力を発揮する職業・役割・環境
VOL18:ENFPが力を発揮する職業・役割・環境
VOL19:ISTPが力を発揮する職業・役割・環境
VOL20:INTPが力を発揮する職業・役割・環境
VOL21:ESTJが力を発揮する職業・役割・環境
VOL22:ENTJが力を発揮する職業・役割・環境
VOL23:ISFPが力を発揮する職業・役割・環境
VOL24:INFPが力を発揮する職業・役割・環境
VOL25:ESFJが力を発揮する職業・役割・環境
VOL26:ENFJが力を発揮する職業・役割・環境
VOL27:究極の仕事環境を見つけるために
VOL28:最後のメッセージ
VOL6以降を聞く
https://setagaya-wheel.net/skd_enter
============
カタギ(INTP)
カタギ(INTP):某有名国立大学で10年学ぶ。大学在学9年目に起業。後LLC古糸創設。16タイプ研究所代表就任、16の性格理論を日本社会に落とし込む活動をスタートさせる。2020年6月から日本初のオンライン性格心理学スクール「心理機能大学」の講座を開始。また2020年よりコンサルティングサービスを始め、今まで経営者、ショップ店員、OL、ギャンブラー、大学生、俳優など様々な職業の性格タイプを診断、アドバイスする。(お客様の声)また、著書に人間の性格と感情を人工知能を絡めて独自の視点から述べた「AIと愛」(星雲社_2020年3月発売)がある。